709件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

〔9番 畠山 茂君登壇〕(拍手) ◆9番(畠山茂君) それでは、9月定例会議一般質問を、通告に従って、入札制度あり方についてと高齢者社会参加についての2点について質問をいたします。 初めに、入札制度あり方についてお伺いします。 本市の入札制度は、令和3年度に地域内経済循環を意識した改正が行われました。

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

今回、分析に必要とされているデータは、国保データベースシステムで管理されている1人当たりの医療費医療機関受診動向特定健診及び特定保健指導受診率がん検診受診率高齢者現況調査結果、社会参加資源の分布状況などですが、現在、特定の個人が識別されない形での情報を提供していただくよう関係部署に依頼をしている段階です。 

陸前高田市議会 2022-09-07 09月07日-03号

初めに、移動困難者社会参加通院などの支援として進めてきたふるさとタクシー助成事業についてお聞きしますが、今年度から市内全域に拡大されました。ある夫婦の方から、大船渡病院まで2人で行ってきたと言われましたが、大変好評のようです。これまでの実施地域も含めたタクシー助成券の交付された実績と利用状況はどのようになっているのでしょうか。  

釜石市議会 2022-06-23 06月23日-04号

しかし、運転できないことで自由に外出ができなくなり、買物が面倒になることや、社会参加が減ることで人との関わりが薄れ、認知症へのリスクも高まることもあります。また、サポートする家族への負担も大きくなります。 運転免許を自主返納した高齢者に対して、各自治体では工夫された移動への支援や企業などからも独自の支援があります。 

宮古市議会 2022-06-10 06月10日-03号

大阪大学の小原教授分析によると、学校を終わって就労や社会参加がスムーズにいかなかった場合、将来に影響が及ぶと指摘しています。それは、その人の生涯の就業状況を悪化させ、所得など経済構成を低下させていると分析しております。そして、非就業者の増加は、社会保障費の増大につながると警鐘を鳴らしています。そこで、学校から仕事への、学校を卒業してから就職までのスムーズな橋渡しが重要だと考えます。

宮古市議会 2022-06-09 06月09日-02号

近年は、選挙権成人年齢が18歳に引き下げられ、若年層社会参加が進んでいますが、こうした権利の行使は、年齢に達すれば自然に身につくわけではなく、学齢期に充実した主権者教育がなされる必要があると思います。このため教育委員会選挙管理委員会連携を強化し、小学校から中学校にかけて、学年の進級に合わせ計画的・段階的な啓発活動に取り組む必要があると考えますが、市の見解を伺います。 

釜石市議会 2022-03-10 03月10日-04号

聞こえないことで社会参加がおっくうとならないように支援することは、高齢者フレイル予防ともなります。聞こえの不自由なく、いつまでも元気で生き生きと生活できるように、加齢性難聴者への補聴器購入助成が必要と考えますが、見解をお聞きします。 以上、壇上からの質問を終わらせていただきます。 御清聴ありがとうございました。 ○議長木村琳藏君) 市長。  

釜石市議会 2022-03-08 03月08日-02号

外国人市民等社会参加により人と人のネットワークが広がり、地域社会の新しい活力を生み出すとともに、日本人市民にとっては、地域の魅力を再発見する機会となり、国際理解多様性への理解が深まるきっかけになるものと考えます。 以上をもちまして、私からの答弁は終わりますが、引き続き関係部長等答弁をいたします。 ○議長木村琳藏君) 文化スポーツ部長。  

宮古市議会 2022-02-28 02月28日-02号

早い段階で把握して、早めの支援によって、ひきこもっている期間を短くして、社会参加を促す体制が求められると思います。委託先マンパワーに限界があると考えますが、市の見解を伺います。 3番目、現在、市では社会福祉協議会をはじめとする様々な機関連携して、福祉施策に取り組んでおります。地域包括支援センターや、障害者支援センター各種医療機関など、多くの事業所連携市民の命が守られています。

陸前高田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

共生のまちづくり推進につきましては、移動困難者社会参加や、通院などを支援することにより、生活の質の向上を図るため、引き続きふるさとタクシー助成事業を実施するとともに、対象地域市内全域に拡大してまいります。  老人クラブ活動敬老会の開催について補助を行うことにより、高齢者活動・交流を支援し、支え合いの地域づくりを進めてまいります。  

釜石市議会 2021-12-16 12月16日-04号

しかしながら、フレイル予防には、運動栄養・口腔、社会参加3つが大切であることが様々な機関の研究により実証されており、取組の効果は大きいものと認識しております。 今後も、新型コロナウイルス感染症動向が懸念されるところではありますが、専門職が中心となり、フレイル予防施策を計画的かつ継続的に実施してまいります。 

釜石市議会 2021-12-14 12月14日-02号

事業参加登録をすることで健康づくりに取り組むきっかけや励みとなり、健康づくり活動習慣化が見られ、高齢者の方には、社会参加による介護予防にも役立っているなど一定の成果が上がっているものと考えております。 しかしながら、働き世代である若い世代の方の参加が非常に少ないという状況が続いており、課題となっております。 

陸前高田市議会 2021-12-03 12月03日-03号

このことにより、市民の皆様が生涯の様々なステージにおいて必要とする知識や技能を習得し、学習の成果地域社会課題解決のための活動へと発展させることで、地域社会活性化高齢者社会参加、青少年健全育成など、社会制度の基盤となる人材育成につながっていくものと期待をしているところでございます。  

宮古市議会 2021-12-02 12月02日-02号

また、生涯にわたって選択して学び、その成果地域社会参加活動に生かすことができるよう、スポーツ文化芸術などに楽しむ活動の場を支援する環境づくりを進めてまいりました。 引き続き、宮古総合計画宮古市の教育振興に関する大綱及び宮古教育振興基本計画に掲げる「郷土を誇り次代につなぐひとづくり」に着実に取り組み、学校家庭地域連携して、教育立市の実現を目指してまいります。